つぶやき

決まりませんよ。仕事が。

というか、決めない、決まりたくないとも言える。

 

先延ばしは得意中の得意。

でも、優柔不断はだめですよ。人生は決めるときには決めないとね。

 

何か決めるときは、占いとか、スピリチュアルとか頼らないほうがいいヨ。

今の若者はきっとしっかりしていると思うから大丈夫だと思うけど。

何事も、自分で決断、腹をくくるのが良いよ。

失敗したとしても後悔はないはずだよ。

 

今、就職活動していて思うこと。過去の私に言ってあげたいこと。

もし、日本で就職するならば、国家公務員か元国営企業が良いと思う。

よくも悪くも、国に守られている、福利厚生が良い、男女差があまりない。

もちろん、今のところはだから、この先はどうなるかは分からないけれど。

やりたいことがあるなら、安定した仕事しながらでもできるよ。

 

株主主体の競争主義の中の会社だと、利益を追求するから仕事もハードになりがち、

残業もあるなど結構大変かもしれないよ。

自動車大手でも、近所で自殺未遂した人を知っているし、本社に勤めていた友人が言っ

てたが社内で鬱とか、自殺とかけっこうあるらしいよ。

大手だから、メディアは買収して、表には出てこないけどね。

 

もしくは、職人とか、医者とか専門性のあるお仕事が良いよ。

何があっても需要があるようなお仕事。

 

もしくは、海外行くのもお勧めだよ。

この国は、税金だけ上がってこの先若者は搾取されていくように思うよ。

海外に移住して税金搾取から逃れたらどうだろう。

でなければ、一般ピープルは、税金や社会保険で貯金もできないよ。

この国の国税庁はすごいね。私には、合法の取立てやに見えるわ。

この国におぎゃあと生まれた瞬間から、システムに組み込まれていることが、

なんだか、奴隷みたいに思えて怖いわ。

 

格差ていうけど、生まれたときから格差があるよ。

資本家の家に生まれていれば金持ち、その他は労働者階級だね。

一般ピープルは、投資でもしない限り、お金持ちになれないね。

 

国民全体が年貢を納めるシステムにより、一生働かないといけないシステム

ができあがっているね。

それで、誰が得をするのか?よく考えて欲しい。

 

人生の大半の時間を、働くことに費やすね。

自分の時間を提供して、企業からお金をもらう。

 

地球上で、働かないという選択肢がないことが、なんだか怖く思う。

もちろん人は一人では生きていけないから、助け合いが必要だけど、

利益追求主義になったら、本来の助け合いの意味はなくなるのではないか?

 

だから、若者の皆様、法律や金融のしくみを勉強しておいて損はないと思うよ。

あと、やっぱり政治に関心持つことが大事よ。

この国は学校では、一番大事な部分は教えないからね。政治に無関心にさせておくの

も、手の内。

 

でも、自分の人生に何かがふりかかってきてから、関心もっても遅いんだ。

搾取された後では遅いと思うよ。

 

すべての情報は鵜呑みにせず、疑問を持ってください。

知ることが大事。知って、うまく生きていってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人口70億でも孤独

徹子の部屋に,脳科学者の中野信子さんという人が出ていて、認知症を防ぐためには、人とのコミュニケーションが大事と言っていた。

 
新しい人に会うとか、新しい場所に行くのもいいらしい。
神経細胞は、新しく生まれても、使わないと死んでいくらしい。
 
こうやってこもっていたら、頭劣化しそうだし、
最悪の事態とか、負の妄想ばっかりして、ますます
やる気なくなり、尻が重くなりそう。
 
かと言って、同じ場所で働いていても、毎日ルーチンで、同じ人に会って、、だと、またこれはこれで、灰色の毎日なんだよね、生きながら死んでくかんじ。
 
私にとって経験上、一番楽しく脳活性するのは、旅だ。
知らない場所、国に行くのが楽しいし、旅途中で現地の人とか、同じ一人旅してる人とかと話すのが楽しい。最高に脳活性する。
 
いまさら遅いけど、常に移動してる仕事を選べは良かったのかもしれない。
 
認知症について、シンガポール人やインド人にきいてみたことがあるが、100%いないわけではないが、少ないと言っていた。
 
多分、隣近所と常に話す環境とか、話さざるを得ない環境だからかな。
あと、温暖な環境、スパイシーな食べ物なんかの
影響もあるかもと思う。   
 
インドは、人口12億だからかどこにいっても、人人
で、歩いてると物乞いの子が寄ってきたり、客引きとかきて、常に誰かに見られているような、孤独になれない国という印象だった。認知症になりにくそうだ。結構、年いったようなおじいちゃんが、自転車リキシャを立ちこぎしてたから、すごいな~たくましいな~と思った覚えがある。
 
ヨーロッパとか、北米は多そうなイメージだ。個人主義だから、隣近所干渉しないかんじがする。
実際、カナダに滞在してたことあるが、都市の郊外だったこともあって、
孤独でノイローゼになりそうだった。ついでに、冬は-20cとか寒さが追い打ちかける。
 
日本は、やっぱり孤独感じるなあ。
なんか、ちょっと違う感じの孤独。
人に迷惑かけてはいけませんという教育を受け、
全て自分で背負い込む、て感じの孤独を私は感じる。
 
孤独感の感じ方は、人それぞれだと思うけど、
理解してくれる人が一人でもいる、とか同じような感性の人がいるとかでないと、
いくらまわりにたくさん人がいても、孤独を感じるのかもしれない。
 
40年生きてきたけど、理解してくれる人や、同じような感性の人って、一人か二人しか現れない。貴重な宝石みたいな存在だなあと思う。
 
それにしても、地球の人口70億なのに、孤独て
どういうことだろう。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

プチ・インドDay

 何もしてなくても、お腹が減る。

人間て大変。体のメンテナンスが。

 

インド風ヨーグルトカレー作ってみた。

  


Dahi Aloo - Potato in Yogurt Gravy - Rajasthani Vegetarian Curry Recipe By Annuradha Toshniwal [HD]

 

ダヒ・アルー じゃがいものヨーグルトカレー

材料:ゆでたじゃがいも

   ヨーグルト

   クミンシード

   ターメリックパウダー

   チリパウダー

   コリアンダーパウダー(インド食材屋で買えます)

   塩 

 

熱した油(上動画ではギーというバター使っているが、なんでもいいと思う)

にクミンシード他スパイス入れて炒める。(カレー粉でもいいような気がする)

そこに、ゆでたじゃがいもを入れる。

ヨーグルトを入れる。

塩で味付けする。

 

じゃがいもの他に、にんじんとかカリフラワーなど好きな野菜なんでも入れても

おいしい。

ここに米を入れて炊くとベジタブルビリヤ二(インドの炊き込みごはん)になる。

 

神戸アールティー コリアンダーパウダー 100g Coriander Powder コリアンダー 粉末 スパイス ハーブ 香辛料 調味料 中華 業務用

 

 

それを、インドで購入したコピーぽいDVD見ながら食べた。

インドのボリウッド映画の大好きなところは、踊りのシーン。

大体の映画に、バーのシーンがあるのだけど、女優が美しい上に

踊りも上手いから、見ていて楽しい。

  

 
Ram Chahe Leela - Ram Leela - Priyanka Chopra - Full Song - HD

 ↑ 2000年ミスワールドのプリヤンカ・チョプラ 映画ラムリーラのバーのシーン

 

他にも好きなバーのシーン


Kajra Re - Full Song - Bunty Aur Babli

↑ 1994年のミスワールド アイシュワリヤ・ラーイ 映画バンティ・オー・バブリ

 

日本であまり知られてないような気がする。日本はアメリカの市場だから

ハリウッドをメインに売ってて、ボリウッドが入れないのかもしれない。

か、ボリウッド映画が日本人受けしないのかな。

一時期、地球上で一番美しい女性と言われていると、

アメリカのオプラウィンフリーていう、笑っていいともみたいなショーで

言ってたのを覚えている。

 

 

 

もひとつ


Fevicol Se - Dabangg 2 - (Eng Sub) - Salman Khan - Kareena Kapoor - Full Song -1080p HD

 ↑ サラブレット女優カリーナ・カプール  映画ダバング2

 

見ていて元気になった。鬱気味な私には良い。

ありがとうインド。

 

ああ、インドに行きたい。

 

 

 

 

やる気なし

就職活動しないといけないと頭では分かっているのに、

応募会社の志望動機を書こうとすると、まったくやる気がなくなる。 

疲れるなあ。。鬱気味かな。食欲あるけど。

 

この前、タイあたりに就職口ないだろうか、と調べていたら

未経験OK、日本語で仕事なんて募集があって、応募したら

書類選考すぐ通り、即電話面接となった。

書類選考がすぐ通るなんておかしい(40代だし)と思いつつ

面接していくと、給料の説明のところでびっくりしてしまった。

タイバーツで32000バーツぐらい、日本円で約10万ぐらい。

生活できるんですか?と聞いたら、日本食レストランなどにいかずに、

タイの屋台料理など食べていればやってけると担当者は言った。

それに、なるべく4月半ばぐらいまでに来れないか?と、なんとなく焦って

いる様子。

案の定すぐ、採用メール来たけど、10万じゃ無理だし、、と思いつつ、

ネットでその会社を調べてみると、やっぱり2chで叩かれていたよ。

 

タイって、日本のコールセンタ多いのね。そして、給与は異常に安い。

結構、日本の若者や、私のような女性も行ってるみたい。

出入りが激しい、誰でもOKで感じかな。ブラックぽい。

 

もう少し時間かけて、じっくり探そう思う。

 

 

この記事書いていたら、トムヤムヌードルが食べたくなってきた。

タイのママートムヤム味をサラダヌードルにして最後にレモン絞って食べるのもおいしい。

日清のカップヌードルもなかなか美味だった。

おなかすいた~

 

ちょっと買ってきます。

 

知ることが大事

最近、高浜原発にしても、保育園のことにしても、だんだん、日本が良くなってきているというか、国民が意見を言うようになってきている?いいなぁ~。すばらしいなぁって思います。

 

昨日は、自分の人生に失敗したと思って、かなり落ち込んで、

気がつけば’、’自殺’とか検索していてました。病んでるかも私、と冷静に見る自分もいて。

 

けど、この国自殺多いっていうけど、40代以上と、20代の若者

に多いのですね。

自分がこういう年代、気持ちになって分かるが、たぶん40代以上の自殺は

リストラとか、借金、無職、居場所ない、とかそういう感じなのかな、、と

推測します。

20代前後は、いじめとか、やっぱり居場所ないとか、あとは過労死とか?

 

以前、シンガポールに滞在してたときに、現地の人と食事する機会があって、

そのときに日本の自殺について聞かれました。

日本人が樹海に行って自殺するドキュメンタリーをテレビで見たと。

なんで、自殺するんだ?食べ物がないのか?と。

その時、なんて答えればいいか分からず一瞬悩んだが、働きすきで鬱になる人が多いんだよと返答しました。

 

なんだろうなぁ。

ゆるさがないっていうか、生きにくい。この国。

恥の意識が強いっていうか、人目を気にする国民性があるように思います。

村八分とか?もちろん、全員がそうだと言っているのではなく、幸せな人も

たくさんいると思います。けど、自分は生きにくさを感じて生きてきました。

 

世界から見れば、ものすごく便利な国なのだけれど。

 

文句ばっかり言っていても、仕方ないので、

私も、この国が良くなっていくように、議員事務所に行ってみたり、

ここで色々、情報発信してちょっとずつ行動していこうと思います。

 

昨日、死にたい気分になりながらも、堤未香さんというジャーナリストのYou Tubeの動画をボーっと見ていました。

その中で、私たちにできることがあると言っています。

その中のひとつが衆議院参議院のHPを見ることです。結構、重要な法案が知らない間に通っているそうです。新聞・ニュースにも出ないとか。

 

多分、芸能人の不倫報道とかしている裏で、もっと重要な何か

が決まっていると思います。

国民が監視して、採決を変えることはできるとおっしゃってます。

 

知ってる人はとっくに知っているとは思いますが

少しでも情報のひとつとして拡散できたらと思います。

 


堤未果 スーパーリッチが支配する株貧困大国アメリカ

 

 

カラ売りの映画を見ました

 

マネーショートという映画を見てきました。

英語のタイトルは The Big Short。

 

サブプライムローン焦げ付きから、リーマン破綻に至るまでの中で

トレーダーが巨額カラ売りして儲けたって話でした。

 

知ってる俳優はブラッドピットだけでした。

金融のことは詳しくないので、見ていて良く分からないワードが

あり、頭使う感じの映画でした。

少しリーマンショックについて勉強してから見に行くとおもしろいかもしれません。

 

最後のほうに、2015年にまたデリバティブ商品(リスクのある?)

が出回ってるような、意味ありげな言葉残して終わりました。

 

また起こるかもね、ていう警告なのかな~?

 

 

 

リストラから世界観変わった

去年の雇用契約更新無宣言されたとき、私は正直言ってほっとしたというか、

自己都合で辞めなくて良かったなんて思ったけれど、部署内の他の方々達は、

大半が私より年上で、もうこの年で雇ってくれるとこなんてねーよとか言ってたし、

職場の雰囲気はほんとに悪くなった。

正規・非正規の壁は、ずっとあったけれど、リストラ宣言後、もっとはっきりと

壁が厚くなった。特に上司は、非正規にとって一番あたりやすい相手。

 

そのころは、こういう雇用形態を選んだのは自分だし、更新がなくなることはいつかあると思っていたから、私はあまり動揺はしなかった。

が、その宣言を受けたあと、たまたま昔お世話になってたヒーラーさんとこの、

無料の健康座談会に参加してから、変わった。

 

生活で普段気をつける食べ物の話から

政治経済の裏話になってきて、色々え~!ほんとに?てことがでてきた。

その中でも、311人口地震説がでて、ほんとかな?と思いながら帰った覚えがある。

 

家に帰りあまり気にも留めていなかったのだが、なぜかYou Tubeでふと’311人工地震

とタイプしたら、色々動画があったその中のひとつを見てみた。

それは311がアメリカの核爆弾によって引き起こされたというものだったが、

それはさておき、私の目がくぎづけになったのは動画にでてきた別の話。キーワードは、’パソナ’ ’転職支援’ 労働移動支援助成金’。

 

クビ宣言のとき、会社側はパソナの再就職支援サービスを受けることができると提案してきた。パソナの取締役は、元政治家の竹中平蔵

国が進めた労働移動支援助成金(税金)の大幅アップ。

労働移動支援助成金は、従業員の再就職を支援する企業に国がカネを出す制度

労働移動支援によって、首切り側の企業にも国からお金入るし、再就職支援するパソナ(竹中平蔵)も儲かる。

労働移動支援とかいって、要はリストラしてお金もらおう!て制度じゃん。

 

 

私はこれを知って、かなりショックだった。

自分には関係ないと思っていた政治。初めて、自分の生活に蜜につながっていると

感じた瞬間だった。

 

それからというもの、怒涛のように色々な情報が入ってきて、

使用前、使用後みたいに、世界の見方が変わってしまった。

テレビのニュースもほぼ嘘に見える~。

 

 

この世界に正義はないのかもしれない。

 

 >